マルチ商法を友達に辞めさせた経験を持つwachiですが、実は辞めさせることが出来なかった友達も現在進行形でいます。
その友達のネットワークビジネス会員になってからのその後を、直接本人に聞くことができたのでまとめてみました。
こんな人に向けて発信しています!
- ネットワークビジネスは稼げないの?
- ネットワークビジネスをしている人ってどんな人?
- ネットワークビジネスを始めたらどうなるの?
お酒の席だったので、色々と単刀直入に聞いてみたよ
目次
ネットワークビジネス(マルチ商法)会員のその後

ネットワークビジネスを辞めるように説得し、失敗した友達と久々にネットワークビジネスについて話す機会がありました。
とはいえ、完全に交流を切っていたわけではなく、地元の集まりではネットワークビジネスの話題を出さずに過ごしていました。
そうこうしている内に、その友達はネットワークビジネスを始めて1年半が経っていました…。
思い切ってネットワークビジネスを話題にしてみた
大分前に、ネットワークビジネスの勧誘を受けたけど、あれからどうなの?
不意に出た話題に少し驚いた様子でいたものの、すぐさま目を輝かせて笑顔で返答する友達。
そっか~、で、ぶっちゃけ稼げてるの?
なんか、目がキラキラ輝いて見えるのは気のせいだろうか…
「これは興味深い話が色々と聞けそうだ」と同時に「魔法は解けていないのか…」と残念にも思いました。
ネットワークビジネスを始めて1年半経った
辞めさせることを諦めてから1年半経った、現在の彼の近況を聞いてみるとこんな感じ。
始めて1年半経過
- ネットワークビジネスに投資した費用はま回収できておらず、マイナス
- 1年半で増やすことができた会員は7人
- 7人の内、しっかりと活動している会員も数名いる
セミナーや会員同士の勉強会、自己啓発にいそしみ毎日が充実しているとのこと。
本人が楽しんでいる様子がもの凄く伝わってきたので、これからも頑張って欲しいところ。
だがしかし、私は覚えている。
- 誰でも簡単に不労所得を得られる凄い還元システム
- この還元システムを考えた人は、会員一人一人のことを真剣に考えている
以前、この友達のアップなる存在の人に必死にプレゼンされた内容を…
1年半で初期投資を回収できてないんかい!
ネットワークビジネスを始めて何か変わった?

結果こそついてきていないものの、1年半もあれば何か得るものがあるはずだ!
そう思って何か変わったことはないかと聞いてみました。
実際に続けてみて何か変わった?
変わったことはたくさんあるとのこと。
何がどうかわったのか、じっくりと話を聞くことにしました。
ネットワークビジネスを始めて1年半で得たもの
彼がネットワークビジネスを始めてから、得ることができたことがざっとこんな感じ。
ネットワークビジネスで得たもの
- 経験や知識、考え方が刺激を受けることによって変わった
- ビジネスの本質も学ぶことができた
- 人脈を広げることができるから、将来の自分のビジネスにもプラスに働く
- 今はマイナスでも将来的にプラスになる確信を持っている
- 今は世間に認められていなくても、今後変えていける自信がある
- ア○○クスの製品は本当に良いもの
ほうほう、いろいろと経験して自分のスキルアップにつながっている様子だ。
でもなぜか、抽象的な話ばかりで具体的なことが何も出てこない。
『人脈を広げることができる』と仰ってますが、1年半で7人とはこれいかに…
セミナーなどによって自社製品がいかに良質なものであるかを、とことん叩き込まれた様子。
本当に良いものなら会員以外からも口コミが広がるはずでは?
ネットワークビジネスを今後も続けるの?

正直、ここまで話を聞いてこの質問をする自分も愚かだとは思いましたが、一応問いかけてみました。
○○はこれからもネットワークビジネス続けていくの?
うんうん。
良くわかるよその気持ち。
自分の成長を感じると嬉しくてもっと先を見たくなりますよね。
ただね、「それはマルチ商法でしか得られないものなの?」っていう疑問だけがずっと頭から離れないんです。
ここまでお金を投資して、回収できる見込みがほとんどないマルチ商法を、頑なに続ける意味が分からず理解に苦しむ。
理解できないものは受け入れられない人間だとwachi自身、人間の器の小ささに凹みました。
これが価値観の違いということか!
また、最近ではマッチングアプリ(Pairs、Tinder...etc)で勧誘していると言っていたので
それは迷惑だから辞めてくれない?
と真剣な出会いを求める人たちを代表して物申しておきました。
利用規約にも違反してないか?とも思いましたが、あまり詰めると空気も悪くなってしまうのでここまで。
まとめ: ネットワークビジネスを始める=お金への執着から解放

それではまとめに移らせていただきます。
今回の調査を行ったことで、ひしひしと伝わってきたのは友達のマインドの変化です。
当初、私たちに「めちゃくちゃ良いビジネスがある!」と勧誘してきたころの友達はもう既に跡形もなく消え去っていました。
そこには、お金に執着することなく、己の成長を限界まで追い求めるストイックさ、自社製品をこよなく愛する、素晴らしい営業マンの姿がありました。
まとめ
- 始める目的が稼ぐことではない
- 人間として成長したい
- 自社製品を愛するとは?
3つにあてはまる方にはネットワークビジネスがおすすめ!
- 「稼げるから一緒にやろうよ」
- 「儲け話があるんだ」
- 「不労所得に興味ない?」
今までネットワークビジネスの勧誘で何度も聞いてきたこのフレーズは、もう今後聞くことはないでしょう。
なぜなら、ネットワークビジネスを始めても実際には稼ぐことはできず、人間としての成長ならば可能だからです。
一会員の1年半ひたすらに頑張った体験談を元にしており、加えてwachiの個人的見解を交えています。全てのネットワークビジネスのあり方ではございません。
批判的で後味悪くてごめんね
また、wachiがネットワークビジネスを始めることをおすすめしない理由をまとめた記事があります。
興味が出てきた方はこちらを
そして、マッチングアプリでの勧誘を止めた理由がこちらに載っています。
それじゃ、ネットワークビジネス会員のその後おわりっ